top of page

2021年度 TEACCHプログラム研究会 岡山支部  10月より始まります   3回連続講座のご案内です!

  • teacchokayama
  • 2021年9月15日
  • 読了時間: 1分

ree

爽やかな秋風を感じる頃となり、実り多い秋を迎える季節となりました。

TEACCHプログラム研究会岡山支部も、3回連続講座という実り多い企画となっておりますす。


❖3回連続講座 


第1回目 : 10月30日(土) 「スケジュールについて」


第2回目 : 11月27日(土) 「ワークシステム・マテリアルストラクチャーについて」


第3回目 : 12月18日(土) 「物理的構造化について」


3回とも時間は、18時30分~20時30分 オンライン(ZOOM)で行います!


講師は、岡山支部代表の重松先生です。

今回の3回連続講座は、2022年2月に開催されます実践研究大会(岡山)にもつながる内容となっております!


9月末には、3回連続講座の申し込み案内を行いますので、皆さまのご参加をお待ちしております!




 
 
 

最新記事

すべて表示
8月23日開催「TTAPについて」講義編の募集が始まりました

2025年度のワークショップは 自閉スペクトラム症の成人期への移行アセスメントツール 「TTAP]  について学びます ◎8月23日(土)の講義編では、TTAPの基本についてオンラインで学びます   ・岡山支部会員・他支部会員・非会員どなたでも申込みいただけます  ...

 
 
 

コメント


ブログの更新をメールでお知らせします

bottom of page