top of page

6月・7月連続講座中止(延期)のお知らせ

  • teacchokayama
  • 2020年5月30日
  • 読了時間: 1分

今般の新型コロナウィルスの感染について、緊急事態宣言は一旦終了しましたが、まだまだ予断を許さない状況にあります。また会場となる川崎医療福祉大学において、6月中の100名を超えるイベントの実施の自粛が決まりました(5月29日時点)。

そのため大変申し訳ありませんが、6・7月に予定していました連続講座を中止(延期)させていただきます。

今後についてですが、運営委員で協議を行い、9月以降にウェブでの5回の研修会実施を計画しております。6月中旬には本HPと会員への郵送による案内をさせていただきます。またそれにともない秋以降に3回計画させていただいていました、実践報告会は個人情報保護の観点から中止とします(ウェブ研修会に変更します)。

本年につきましては、会員を始め皆様もご苦労の中での生活が求められる状況ではありますが、どうぞ健康に留意し、お過ごしくださいますよう願っております。また会員各位につきましては、今年度後半の研修会にぜひご参加いただける企画をぜひ実施させていただきますので、どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。


 
 
 

最新記事

すべて表示
TEACCHプログラム研究会 岡山支部

今年も茶話会を開催します! 12月14日(土) 18:30 | オンライン | By TEACCHプログラム研究会岡山支部 お申し込みはこちらから👉  https://peatix.com/event/4207749/view?k=4a61fc557c97f639c707...

 
 
 
TEACCHプログラム研究会 岡山支部

11月9日(土)人への注目を育てる支援というテーマで、講義&実践報告が開催されました。小田桐先生の講義では、早期に取り組むこととして、「人への注目を育てること」はとっても重要であるということ。人へ注目することで、「人と共に活動する」、「人から学ぶ」ことで、人との関りを楽しむ...

 
 
 

Comments


ブログの更新をメールでお知らせします

bottom of page