top of page

TEACCHプログラム研究会 岡山支部 総会書面表決の結果について

  • teacchokayama
  • 2024年2月24日
  • 読了時間: 1分

TEAACHプログラム研究会 岡山支部会員 各位


時下、皆様方におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は、TEAACHプログラム研究会岡山支部にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、今年度も総会か書面表決とさせて頂きましたので、結果につきましては、下記の通りご報告を致します。



2024年度TEACCHプログラム研究会 岡山支部 総会(書面審議)

賛成 75名

反対  0名

委任 17名

 

上記の結果を持ちまして、2024年度の総会議案は承認されたものとします。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

【参考】

TEACCHプログラム研究会 岡山支部 会則

16条(支部総会)

支部総会は支部の最高決議機関とする。代表は毎年1回通常総会を召集し、出席会員の過半数以上の同意のもとに、審議内容を議決する。また、代表および会員の3分の2以上の請求があるときは、臨時総会を開くことができる。議長は、その機会における出席者の中から選任する。



会員の皆様、ご協力ありがとうございました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
TEACCHプログラム研究会 岡山支部

今年も茶話会を開催します! 12月14日(土) 18:30 | オンライン | By TEACCHプログラム研究会岡山支部 お申し込みはこちらから👉  https://peatix.com/event/4207749/view?k=4a61fc557c97f639c707...

 
 
 
TEACCHプログラム研究会 岡山支部

11月9日(土)人への注目を育てる支援というテーマで、講義&実践報告が開催されました。小田桐先生の講義では、早期に取り組むこととして、「人への注目を育てること」はとっても重要であるということ。人へ注目することで、「人と共に活動する」、「人から学ぶ」ことで、人との関りを楽しむ...

 
 
 

Komentáře


ブログの更新をメールでお知らせします

bottom of page